2023.10.31
ウズベキスタンで大学を作ります。
ウズベキスタンへの大学設立協力を致します。
2023年10月にウズベキスタンへ訪問して参りました。
訪問の目的は、ウズベキスタン日本技術大学の設立のためです。
大学設立の場所はウズベキスタンの南部にあるスルハンダリヤ県テルメズ市となります。
現在は大学の設備は85%くらい完成していて、教室の規模は1万1000平方メートルあります。
この大学では日本語を主に学び、その他に建設・農業・環境・IT・医療・福祉を学ぶことができる大学を目指します。
アルファ国際学院としては日本語教育を担当し、日本語教師を数名派遣予定です。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
大学は2024年4月開学予定です。
市長秘書とSURXON社社長と会談しました。
本施設は、中央アジアのHUBとしての役割を目指し、商業・医療・教育を三大テーマとして開発を目指しているということです。
中央アジアには、ウズベキスタン・カザフスタン・タジキスタン・アフガニスタン・キルギス・トルクメニスタン・パキスタンとあり、その中でも最も人口が多いのはウズベキスタンであり、またこの中でも最も親日の国がウズベキスタンであり、日本の高い技術をウズベキスタンで学べる高等教育機関を設置することが非常に重要なことであるとのことでした。
アルファ国際学院としても日本の教育機関や企業と連携し、期待に応えられる教育を提供していくお役に立てればと考えています。