2022.11.10

【提携先】国立ハノイ建設大学での合同説明会

国立ハノイ建設大学で日本語プロジェクトの説明会

第15期生の募集説明会を実施。

NEWS アルファの海外プロジェクト

2015年から始まった建設のエンジニアの大学生に日本語を教え、日本企業への一般就職を目指すプロジェクトは早くも第15期生の募集となりました。
写真は提携する国立ハノイ建設大学での説明会の様子です。
これまで200名を超える学生を日本企業に就職させてきたこのプロジェクトの成功の秘訣は何といっても「質の高い日本語教育」です。
約10か月間でJLPT N3に約87%の高い合格実績に加え、実際に日本語が話せる会話力を重視した教育を行い多方面から高い評価を頂いております。
今回も多くの学生が説明会に参加し、日本企業への就職を目指すことになりそうです。
それに伴い、12月から新たに2名のアルファの卒業生である日本語教師が旅立ちます。
海外で日本語教師を目指す方は是非アルファへ。
2022.10.21

日本語教師最新情報セミナー開催決定!

日本語教師最新情報セミナー開催決定!

コロナと共存しながら社会活動が再開される中、今後の日本語教師に求められる役割や働き方について、今年35周年を迎えたアルファ国際学院の梶浦学院長が熱く語ります。

・日本語教師の国家資格化について
・国内外の就職動向について

などを中心に、これから日本語教師を目指そうとする方にとっては必見の内容です。

1 11月12日(土)10:00-11:30
2 11月16日(水)18:30-20:00

※1、2どちらもZoomにて、同じ内容で行います。
※現役の日本語教師の方のご参加も大歓迎です。


詳細はこちらをご参照の上、11/10(木)までにご予約下さい。

皆様のご予約、お待ちしております!

日本語教師養成講座
アルファ国際学院博多校