新規海外提携大学 インドネシアのITS大学とのMOU締結式
2023年7月19日(水)アルファ国際学院東京本校で、インドネシアのスラバヤにあるInstitut Teknologi Sepuluh Nopember(以下「ITS大学」と呼ぶ。)と日本語教育及び高度人材育成の研究調査を進めていくMOUを締結し、調印式を行いました。
このMOUには、現在アルファ国際学院とともにベトナムのハノイ建設大学のプロジェクトメンバーである「NKE社」と「NPO法人MPKEN」と1大学3社との共同MOUとなりました。
スラバヤはジャカルタに次ぐインドネシア2番目の都市で、バリ島の隣に位置し港町として古くから発展している地域です。
ITS大学は1960年に設立された工学系の総合大学で、近年は医学部も設立された私立大学です。工科大学としては国立バンドン大学に次ぐ名門大学で、これまで、東京大学や九州大学、熊本大学など数多くの日本の国立大学ともMOUを締結し、交換留学制度などの学生の交流や共同研究などが行われております。
今回ITS大学としては日本の民間企業と初のMOU締結となり、それほど日本語教育への関心が高まっているとのことでした。
今後は学生への日本語教育及び日本への就職の意識調査などを行い、将来的には第二外国語として日本語を単位として導入していくことも検討しており、そのためのシラバスとカリキュラムの開発を当学院と共同開発していく予定です。
将来的には日本語教師の派遣も要請されており、卒業生の貴重な海外就職先に繋げていくことができればと考えています。
なお、このMOU締結によりアルファ国際学院の海外大学とのMOU締結は14校目(6か国)となった。
【アルファ国際学院のこれまでの海外提携大学】
豪州立マッコリ大学
英国国立ロンドン大学・バークベックカレッジ
タイ国立タマサート大学
フィリピン国立フィリピン大学
インドネシア国立パジャジャラン大学
私立エミリオ・アギナルド大学(フィリピン)
国立バルクマリカレッジ(ネパール)
国立ハノイ建設大学
国立ハノイ工科大学
私立タンロン大学(ベトナム)
私立バンラン大学(ベトナム)
国立ホーチミン師範技術大学
私立カンボジア日本技術大学
私立ITS大学(インドネシア)
アルファ国際学院
学院長 梶浦玄器