今なら間に合う2020年の日本語教育能力検定試験攻略
日本語教育能力
検定対策講座
(全在宅受講プラン)
受講料
198,000円(税込)
「コロナに負けるな」
キャンペーン
入学金OFF
科目 | 回数 | 総時間 | |
---|---|---|---|
1 | 言語と心理 | 16 | 12時間50分47秒 |
2 | 教授法 | 6 | 5時間35分58秒 |
3 | 文法研究 | 12 | 7時間12分33秒 |
4 | 音声学 | 21 | 16時間06分57秒 |
5 | 社会言語学 | 8 | 5時間48分40秒 |
6 | 初級文型① | 30 | 21時間58分13秒 |
7 | 初級文型② | 30 | 23時間49分38秒 |
8 | 語彙意味 | 12 | 10時間09分01秒 |
TOTAL | 135 | 103時間31分47秒 |
沖濱 麻美子
森 智香子
水野 正規
特徴1
検定に特化した無駄のない科目設定
日本語教育能力検定試験を最短学習で合格する為に、全ての試験範囲を網羅するのではなく、徹底的に試験の主要範囲に絞り学習する科目設定としています。だから最短3か月でもこの難関試験の合格を目指すことができるのです。
特徴2
最先端のハイブリッドオンライン学習法
映像コンテンツ(100時間)からなるAOS(ALPHA ONLINE SCHOOL)は、ゼロから基礎作りを目的とし、いつでもどこでも何度でも、理解できるまで学べるイーラーニングの特徴を活かした学習法です。付属教材であるアルファオリジナル整理ノートを組み合わせて学習することで、学習効果を最大限に引き上げることができます。
そして、もう一つの遠隔会議システム『Zoom』を活用したLive授業では、今聞きたい、今解決したい、すぐ理解したいというイ-ラーニングの弱点を補うことができる学習法です。アルファではこれらの2つのオンライン学習法を組み合わせた、まさに時代が生んだ最先端のハイブリッドオンライン学習法を確立しました。この学習法で皆様を検定合格へと導きます。
特徴3
検定対策のプロ講師陣
主任講師の沖濱は、第1回日本語教育能力試験の合格者であり、当学院の開校以来33年にわたり教壇に立ち続けている本試験対策のエキスパートなのです。沖濱先生を中心に検定直前対策講座を担当する3名の講師は各分野のエキスポートです。どこが大切なのか、どこを覚えるべきかを分かりやすく解説いたします。
特徴4
受験後も安心サポート
10月25日(日)開催予定の検定試験後は、試験に合格しても不合格でも様々なサポートをご用意しております。本プログラムの映像コンテンツの授業は、文化庁届出受理講座である420時間講座の一部です。残りの部分を学習し、420時間講座への移行も可能です。また、検定合格した場合に実践科目を集中的に学べるプランもご用意しております。また、就職希望者には、個別相談を実施し、日本語教師としての第一歩をアルファから踏み出して行くことを最大限応援いたします。