名古屋校ブログ
名古屋校
2021年12月15日
日本で一番学ばれている外国語は英語です。
では、外国で日本語はどのくらい人気がある言語なのでしょうか。
外国語学習プラットフォームを提供しているDuolingo調査(20年10月~21年9月)によると、
1位 英語(120か国)
2位 スペイン語(31か国)
3位 フランス語(24か国)
4位 ドイツ語(7か国)
5位 日本語(5か国)
となっています。
( )内はその言語が最も人気が高くなっている国の数。
日本語は昨年は6位だったとのことで、オリンピック・パラリンピックなどが開催されたことも人気を押し上げた理由と考えられています。
学習者数でみると、また違ったランキングになるものと思われますが、いろんな切り口でデータを眺めてみるのも興味深いですね。
詳細は
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zaikei.co.jp/amp/article/20211212/651440.html
日本語教師養成講座 アルファ国際学院名古屋校