博多校ブログ
博多校
2021年11月25日
現在、アルファハノイ校で日本語を学習しているベトナム人とオンラインで会話できる場を設けていただきました。
コロナ禍において、もっぱら現地でもオンライン授業が増え、その結果、おしゃべりする機会が減って、学習者の日本語会話力があがっていないそうです。
そこで、養成講座受講生の方々に白羽の矢が立ち、テーマを決めて日本語で会話をすることになりました。
学習者とは1対1での会話のため、希望者先着順で希望通りに予約を入れられなかった方は本当にすみませんでした。
学習者のレベルは、みんなの日本語初級Ⅱに入ったくらいで、ちょうど、アルファの養成講座の実践Ⅰ、Ⅱくらいのレベルの勉強をしている方々なので、担当いただいた受講生の方からすると、リアルに学国人学習者の様子が伝わるなど、刺激的な時間になっています。
今後もこのような機会があればどんどん受講生の皆様には共有していきますので、どんどん応募してもらえればと思った週末でした。
日本語教師養成講座 アルファ国際学院博多校