東京本校ブログ
東京本校
2020年8月27日
海外セレブたちがこぞって健康のために飲んでいることで話題となり、
世界中でブームとなっている飲み物、「コンブチャ」。
空前の大ブームの火付け役となったアメリカでは、
スーパーに行くとコンブチャ専用のコーナーがあるくらい人気があるそうです!
ところで、コンブチャって昆布茶?
みなさんはコンブチャってご存知ですか?
実は日本では1970年代に既に「紅茶キノコ🍄」として昔流行したことがあり、
長らく忘れ去られていましたが、現在では「コンブチャ」と名前を変えて再流行しているんです✨
コンブチャは、2000年以上前の東モンゴル発祥といわれている発酵飲料で、
「昆布茶」を連想させる名称ですが昆布とは関係なく、紅茶などのお茶を発酵させて作られます。
そんなコンブチャは、
「ダイエット」「美肌」「アンチエイジング」「新陳代謝アップ」などの嬉しい効果が期待できるということです!
この度梶浦学院長のご配慮により、
そんな夢のようなドリンクがアルファに届いたので、早速みんなでいただいてみました🍹
「紅茶キノコ」だなんて呼ばれていたことを知って、なんだかおいしそうじゃないなと思っていたのですが…
飲んでみると最高においしいマンゴージュースでした。毎日飲みたい。がぶがぶ飲みたい。
このブログを読んでコンブチャに興味が出てきたそこのあなた!
東京校にお越しいただく機会があれば受付スタッフまでお声掛けくださいませ。
学院長からコンブチャソーダ割を1杯プレゼントさせていただきます🎁
スタッフ一同、これからコンブチャで更に美しくなって、
「美しい」日本語を教えていく予定ですので、みなさま乞うご期待✨✨
以上、きれいになりたい東京校でした🏫